2015年10月25日日曜日
2015年10月14日水曜日
西片祭り
9月19日 西片子ども祭り
秋晴れの9月19日(日)午後1時から子ども祭りが行われました。
お囃子が先導する中、子ども山車に加え、今年は新潟県新発田市のご厚意により金魚台輪が初登場。
たくさんの方が参加され、まちの祭りにふさわしいにぎやかな1日になりました。
新発田のミニ金魚台輪が勢ぞろい |
![]() |
大きな張り子の金魚台輪 |
![]() |
山車、誠之小に到着 |
![]() |
大人も一緒に大賑わい |
![]() |
気温も上がり、かき氷は長蛇の列 |
![]() |
小さい子に大人気のルーレット |
![]() |
金魚すくいは人気の的 |
![]() |
くじびきゲーム(新発田学生寮) |
![]() |
西片祭り恒例の的当てゲーム |
![]() |
つかみ取りゲーム |
![]() |
新発田市の農家提供のお米つかみどりは大人気 |
![]() |
用意したゲームと食べ物がすべてなくなるほど大盛況でした |
9月20日 西片大人神輿渡御
9月20日(日)は大人神輿の町内巡行。今年は白山神社の宮入もあり大盛況でした。
今年も参加、応援してくださった町内外の担ぎ手の皆さん、給水所を提供してくださったお宅、準備、給水、ゲーム、炊事のお手伝い等、多くの皆さまのご協力で盛り上がりました。
ありがとうございました。
![]() |
1丁目からスタート |
![]() |
中澤新会長宅給水所にて |
![]() |
日焼けするほどのお祭り日和です |
![]() |
中山道を巡行 |
![]() |
白山神社参道の西片神輿 |
![]() |
宮司さんが見守る中、白山神社本殿前で |
![]() |
白山下交差点 |
![]() |
丸山福山町での西片神輿 |
![]() |
福山坂を上り西片へ |
2015年10月3日土曜日
西片会館10月予約状況
*この予定表は更新が遅れる可能性がありますので、必ず事務局にお問い合わせください
○利用可能 ×利用不可
平成27年10月 平成27年10月21日現在
利用日
|
1階
|
2階
|
|||||
午前
|
午後
|
夜間
|
午前
|
午後
|
夜間
|
||
1日
|
木
|
○
|
×
|
×
|
○
|
○
|
×
|
2日
|
金
|
○
|
○
|
×
|
〇
|
×
|
○
|
3日
|
土
|
○
|
〇
|
○
|
×
|
〇
|
○
|
4日
|
日
|
〇
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
5日
|
月
|
○
|
○
|
○
|
×
|
×
|
○
|
6日
|
火
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
〇
|
7日
|
水
|
○
|
○
|
○
|
〇
|
〇
|
○
|
8日
|
木
|
×
|
×
|
×
|
×
|
○
|
×
|
9日
|
金
|
○
|
○
|
○
|
×
|
〇
|
○
|
10日
|
土
|
○
|
×
|
○
|
○
|
〇
|
×
|
11日
|
日
|
×
|
×
|
○
|
〇
|
×
|
○
|
12日
|
月
|
○
|
○
|
〇
|
○
|
○
|
○
|
13日
|
火
|
〇
|
〇
|
〇
|
○
|
○
|
〇
|
14日
|
水
|
○
|
○
|
○
|
〇
|
〇
|
○
|
15日
|
木
|
○
|
×
|
×
|
○
|
○
|
×
|
16日
|
金
|
○
|
○
|
○
|
×
|
×
|
○
|
17日
|
土
|
○
|
○
|
○
|
〇
|
〇
|
○
|
18日
|
日
|
×
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
19日
|
月
|
○
|
○
|
〇
|
×
|
×
|
○
|
20日
|
火
|
〇
|
〇
|
×
|
○
|
○
|
〇
|
21日
|
水
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
22日
|
木
|
○
|
×
|
×
|
×
|
○
|
×
|
23日
|
金
|
×
|
○
|
○
|
×
|
×
|
○
|
24日
|
土
|
×
|
×
|
○
|
○
|
○
|
○
|
25日
|
日
|
〇
|
○
|
○
|
〇
|
〇
|
○
|
26日
|
月
|
○
|
○
|
〇
|
○
|
×
|
○
|
27日
|
火
|
〇
|
〇
|
〇
|
×
|
○
|
〇
|
28日
|
水
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
29日
|
木
|
○
|
×
|
×
|
〇
|
○
|
×
|
30日
|
金
|
○
|
○
|
○
|
×
|
×
|
〇
|
31日
|
土
|
×
|
×
|
○
|
〇
|
×
|
○
|
登録:
投稿 (Atom)