2013年3月1日金曜日

平野邸(西片2)

国登録有形文化財。設計保岡勝也(東京帝国大学工科大学で辰野金吾に学んだ)。和洋折衷の代表的な住宅で、大正10年(1921)に洋館、翌年に和風主屋が建てられた。洋館はハーフティンバー様式(木造骨組みに石や漆喰、煉瓦を挟むスタイル)のタイル仕上げの外壁で、真ん中の玄関によって和館と洋館が見事に融合している。この家は中央公論創始者・初代社長の麻田駒之助の邸だった。洋館部分の1階を中央公論、2階を婦人公論の編集室として使った時期もあり、その後平野家が譲り受けた。

この家の前の通りは昔、「桑の小路通り」と呼ばれていた。明治20年ごろまで西片町で養蚕事業が行われており、この辺りが桑畑の中心だったことに由来している。以前は桑の木が町の中のそこここに残っていた。